【出演】 キーファー・サザーランド, ポーラ・パットン, エイミー・スマート
【監督】 アレクサンドル・アジャ
【DVD販売・レンタル】 2009年
【時間】 113分
【あらすじ】 ニューヨーク6番街にある大火災で廃屋と化したデパートの夜警を依頼された元刑事のベンは、警備中にその建物の中にある不気味な鏡に触れてしまう。
その瞬間から逃れようのない恐るべき運命に囚われてしまうのだった……。突如として鏡に映る奇怪なイメージやメッセージ。
続発する原因不明の死亡事件。焼けただれたデパートの呪われた過去。やがて浮かび上がる一人の少女の存在。最愛の家族まで危険にさらしてしまうベンは、鏡をめぐる忌まわしい秘密を解き明かさねばならなくなる。
もっと人を殺してほしかった!怨念が足りないのか?(笑)
あまり恐くないです。。。
この辺がおすすめホラー映画! |
![]() |
さすが、ジャック。作品は変われど逆切れしてくれます。
すまない!と言いつつ、銃を突きつけてある人物を連れていくところがジャックっぽいです。いやー、NOといっても無理やりつれていく。「すまない」と口では言っても本当に「すまない」とは思っていない。この部分、まさに、まーさーに、ジャックですね。
もう、ここでは主人公のことをジャックと呼びます(笑)
ということで、24のジャックが
主人公の映画、ミラーズ。
いやはや、結構面白かったですよ。お暇なときにどうぞー。
夏には、やっぱりホラーでしょうか。そんなに怖くはないですが(爆)
怖さ度20点ですね、はひはひ。
絶対無敵の鏡の中に住む悪霊が、ある人物を探してほしい!と、ジャックにとりつく?というかつきまとう、というかそんな感じのストーリーです。
グロイシーンは、計5分位なので
ホラー初心者でも安心して見えることでしょう。
ただ、映画で惜しい!!!と思う点は、あまり人が死なないこと。
せめてあと5人位は鏡に狙われて恐怖の表情をしたまま死す!
というシーンがなければ、ホラーとしてはどうなのか。
そして、鏡の脅威が伝わってこない。と、私グレートは思いました。・・・ホラー+サスペンスなので、ホラーとサスペンスの中間といった映画なのでこれは仕方がないのでしょうか。
逃げて、逃げて、どこまで逃げても、鏡からは逃げられない!
そして、助かった〜〜〜、と思った矢先にグサグサグサリーっがいいんじゃないでしょうか。この点は、みなさま、どうでしょう?
絶対無敵の鏡の中の悪霊達!銃を撃っても、鈍器で叩いてもびくともしない!鏡があるところ、どこへでもやってくる。完全無敵の恐怖が炸裂!!!そんな相手にジャックは家族を守れるのか・・・
これから先は 「鏡の中に何かがいる!映画ミラーズ」ネタばれ情報 にてー。
スポンサードリンク |
スポンサードリンク