【出演】 クロエ・グレース・モレッツ, ジュリアン・ムーア, ポーシャ・ダブルデイ, アレックス・ラッセル
【監督】 キンバリー・ピアーズ
【DVDレンタル】 2014年
【時間】 100分
【あらすじ】 学校ではいじめられ、家庭では狂信的な母に監視されて、孤独な日々を送る高校生キャリー。ある日、彼女は念じるだけで物を動かせる“能力"があることに気付く。その謎の力に戸惑う中、突然憧れのトミーに誘われてプロムに参加することに。夢見心地で出掛けた彼女だったが、そこには残酷な罠が待ち受けていた……。その出来事がキャリーの怒りと能力を爆発させ、会場を街を地獄へと変えるのだった。
一人で見る映画ですね。
なんか、とても切ないラストです。
この辺がおすすめホラー映画! |
![]() |
すごい力を持って、何がいけないのかね?
この映画を見て、つくづくそう思いますねー。
可哀そうなキャリー、見ていて切なくなります。
母親が凶信者的思考の持ち主なので、理解力ゼロ。これは悲劇です、はい。
学校ではいじめられて、家では束縛、やっとこの生活から抜け出せるかと思ったらあれですよ・・・
この力があればヒーローにだってなれたのに、
もー、なんとも言えない・・・
この力でお母さんを締め上げ家を叩き出し、自由を手に入れる!
いじめグループをぶっ飛ばし反省させる!
という行動を早くしていれれば、ハッピーにもなれたのに。
少々残念なところは、殺戮シーンが少々少なめなところ。
町を1個、端から端まで皆殺しにする位の狂気が欲しかったです。立ち向かってくる警察、逃げる市民、家族も何もかも無に帰す!!!そんな勢いがほしいのです!!!
しかし!
キャリーは優しい性格なので、怒りが爆発しても狂気が少なく、
メインのラストシーン、ここがちょっと弱いんです。
そんな力持ってるんだから、遠慮せずに嫌な奴はみんな殺しちゃえばいいんだよ!超能力でこっそり殺人したら逮捕されないんだから。
なので、私グレートがこの力を身につけていれば!きっと大変なことになっちゃうYO(笑)あんなことやこんなこと、365日、私利私欲のために全力で使いまーす、ハァハァ。
こんな力持ってたら、毎日楽しくて仕方が無いと思うのですがねぇ。
スポンサードリンク |
人気ブログランキング |
スポンサードリンク