【時間】102分
【あらすじ】 ダークな雰囲気のかっこいいジャパニーズアニメ。バンパイアハンターのDは、ある村からバンパイアの貴族連れ去られた資産家の娘を取り戻して欲しいと頼まれる。そして、今バンパイアハンターDの前に立ちはだかる数々の敵、そして、貴族との死闘が始まろうとしていた・・・
子供無用!大人のダークヒーローアニメ!
クオリティーの高いアニメ!アクションシーンも見逃せない。
面白いです、超おすすめ。
この辺がおすすめDVDレンタル作品! |
![]() |
なんというかダークな雰囲気のアニメで、怪物を倒していく、みたいなアニメが結構好きな私グレートです。いやぁ、このアニメ映画バンパイアハンターDはかっこいいですねぇー。こういうアニメは、誰かを助けに行く → 敵を順々に倒していく → そしてボス戦という簡単なストーリーがいいんです。アニメはやっぱりカッコイイアクションが一番。
洋画系のバンパイアハンターやバンパイア物はシャーーーとか言って噛み付きにくるタイプが多いですが、日本のアニメは敵も特殊能力があってアニメだからできる動きがなんともいえません。敵は強くなくちゃね。っづはっ!!この映画は、 意外とあっさり倒してしまうけど(汗) しかし、面白いアニメ・DVDレンタル作品です。ファンタジーやバンパイア物は洋画よりアニメの方がやはりしっくりきますねぇ。特にゲーム。PSの世界感を映画にしてほしいものです。外国の映画は面白いんですが、ファンタジーやそっち系になると今だに剣と魔法、船で移動したり古い感じがします。未来の機械っぽい乗り物や世界と融合させたのがやっぱりかっこいいです。
このバンパイアハンターDでも、中世の舞台ですが、レーザーやマシンガン式の弓、宇宙ロケット等があって古臭さはまったくありませーん。
カッコイイ!の一言に尽きます。
はじめの大量に出てくるバンパイアの群れ。それを倒すハンター達。貴族を守る用心棒の3人の妖魔。Dの戦い。ダークな雰囲気でどれも面白かった。レーザーで守られている要塞や古臭くない感じが更にいいです。強いハンターがあっさり倒されてしまったり、命がすぐに散ってしまうところも儚さを少し感じました。飽きることなく見れるアニメ映画。最近は長編アニメは少なくなりましたがこれはグレート一押しです。
スポンサードリンク |
人気ブログランキング |
スポンサードリンク