【出演】 折笠富美子.桑島法子.矢島晶子.朴ろ美、小島幸子
【監督】 磯光雄
【時間】 50分
【内容】
■第1話「メガネの子供たち」 電脳アイテムを表示する“電脳メガネ”が人気のちょっと未来。地方都市・大黒市に引っ越してきたヤサコと妹の京子、電脳ペットのデンスケは奇妙な騒動に遭遇。なんとデンスケが謎の電脳生物に襲われ、壁の中の謎の空間に消えてしまった。
■第2話「コイル電脳探偵局」 電脳マシーン・サッチーの攻撃をかいくぐり、デンスケ救出に成功したヤサコ。そして電脳探偵フミエ。だが、デンスケは謎の電脳ウィルス“イリーガル”に感染していた!
おすすめです。見てない人はぜひどーぞ。
NHKアニメ、庶民の税金をドカドカ投入しているだけのことは
あります。クオリティーが高い・・・
この辺がグレートおすすめ!! |
![]() |
■ アニメ評論・感想 ■
NHKから面白いアニメ出ましたーーーー!!!
その名も「電脳コイル」。そう、知る人ぞ知る名作です。なにが名作かって?それはこの点です。電脳?コイル?何です、それ?って人にもおすすめです。1〜5話位見ればどんどんハマります。ハマってきます。
毎週、テレビの放映が楽しみになるアニメでした。
面白すぎて目が離せない!!!!!!!!
【1】.素晴らしい世界観!新しい世界観でも分かりやすく安心して楽しめる!
【2】.楽しげなのに奥が深いストーリー!楽しいだけじゃ終わらない、事件の真相と電脳の深い関係、謎などなど。
【3】.画像等のクオリティーは高し!あのマッドハウス制作のすごいアニメーションもたっぷり、プリプリ、プリリ!
間違いなく、おすすめ5つ星のアニメ登場です!
中盤から、かなりグイグイ観客を引きつけ盛り上がっていきます。もー、こうなったら1話もかかさずテレビに釘付けです!!!ご飯なんて食べるのは後回し。これを見てからディナータイムですよー。
お涙頂戴!笑いあり、感動あり!シリアス、そして子どもアニメ番組なのに深いんです。いや、むしろ子どもがこれを見て面白いと言えるのは前半だけです(爆)!!!中盤からは大人志向の深い内容で面白くなってくるんです。
子ども向けなのに、子ども無用!な雰囲気が楽しめます(笑)大人にもぜひ見てもらいたい、そんなグッドなおすすめアニメです。
90%以上が眼鏡っ子という脅威の眼鏡率も人気の秘密(笑)?そして、みーーーんな同じ顔、同じ髪型に見えるのはワタスだけ(笑)?って、あ、あれ?お兄ちゃんがそんなに好きなの?そんなに好きなの?
自分の命よりお兄ちゃんが好きって・・・ お兄ちゃんフェチにはたまらないんでしょうねぇ。へぇー、へぇへぇー。3へぇ。
レンタル必須のすごく面白いアニメです。
超おまけ談義!電脳してますかー!
![]() |
わぅ〜、最後はめでたしめでたしだコロン〜。 |
![]() |
おやー、でも、敵襲来のときも眼鏡、外したら全然脅威じゃないんじゃない? ねぇねぇ、ワンコロ君よー。そう思わない?ねぇねぇーーーーーー。なんで、外さないの?ねぇねぇ。 |
![]() |
い。いやー、あいかわらず、感動の心が無い人だコロン〜。そりゃそうかもしれないけど。そんな夢の無いこと言っちゃダメだコロン。 |
![]() |
まぁ、それはさておき。 見て見てーーーーー。 メガバア直伝ビーーーーーーーム! |
![]() |
実は、私も電脳コイル、毎週楽しみにしてたりして(照) あ、電脳メガネって売ってるの? |
![]() |
しかも、この電脳メガネがあれば、いつもは見えない物が見えるらしいじゃない。どれどれ、 おーーーー、悪魔が。悪魔が見えるぞ、ワンコロ君ーーーー。ほらほらーーー。 |
![]() |
あーーーら、一体何が見えてるのかしら・・・ その方向には私しかいないようだけど・・・ |
![]() |
は、はわーーーーーー!ぐぐぐ、グレートさん、それ悪魔じゃない・・・ |
何、言ってるんだよー。ほらほらー、ハッキリ見えてるって。ほらほらー。見えてる見えてるーーー、邪悪な炎が見えてるーーー。目もギロリと光ってるしーーー。 特徴はねぇ、紫の髪のー、髪の長いー、DVDって書いてる箱を持った。 ・・・・・ |
ほーら、何が見えてるのかもう一度言ってご覧なさーい。 わひーー、見えてる見えてるーーー。 さんずの河がハッキリ見えてるーーーー! |
![]() |
わぅ〜、世の中、見えてても 意味深デスネー、ワンコロ君。ん〜、今日もグレートさんからコンガリとした焼き肉の匂いが。 |
スポンサードリンク |
人気ブログランキング |
スポンサードリンク