【出演】ジェイソン・ステイサム、ミッチェル・アムンセン
【監督】ルイ・レテリエ, コーリー・ユン
【製作者】リュック・ベッソン
【時間】89分
【あらすじ】 リュック・ベッソン脚本・製作、ジェイソン・ステイサム主演によるスタイリッシュアクション第2弾。“運び屋”から引退し、マイアミで6歳の少年・ジャックの運転手として働いていたフランク。そんな矢先、突如女殺し屋が現われ、ジャックが誘拐される。
家族、カップルで見ても安心。
禿げているのにかっこいい!おすすめアクション映画。
前作「1」より少し面白さは落ちる、かな。
この辺がおすすめアクション映画、 |
![]() |
前作のトランスポーターより、やたらと強くなっている主人公。強化訓練でも受けたのか、はたまた改造されてしまったのか?無敵の超人っぽくなっちゃってます。
苦も無く敵を倒し、ピンチになってもマッハで切り抜ける!
そんな無敵の男に大変身。ここが好き嫌いの分かれ道です。ハラハラドキドキする間も無く瞬時に解決。困ったことにも即座に対応!という感じです。
でも、アクション満載で娯楽映画としては普通に楽しめます。今回は、ルールの印象がいまいち薄く、ルールってどんなのだったかな?というまま過ぎていってしまいます。
今回、破ってしまったルールは「安全な仕事は受けない」でした。
ついついお金持ちの子どもの送り迎え依頼を受けた結果、やっかいな事件にまきこまれるんです。89分と映画的に短いですが、見ていると内容的にも短くもなく丁度いい長さだと感じます。アクションには120分もいらない・・・
男なら渋くステイサムのように○ゲようっ(笑)!
冒頭シーンで登場する悪の親玉は冷酷非道なマフィア。そして、5人に囲まれて剣術の稽古。素早い動きでバシバシバシっと倒します。おー、この悪役強い。これは強敵出現!
そして、女殺し屋ってCMでは言ってましたけど、殺し屋ではないですよね(汗)恋人ですよね、あの人。フランス版NANAですか。目の周りのメイクが恐い!この2人を相手にするフランク 大ピーーーーーンチ!!
と、思っていたら意外とあっさり倒しちゃいます(汗)
さすが、今回から超人並にパワーアップしただけの事はあります。
最後まで期待している方が、ガッカリすると思うので先に言っておきます。私はちょっとガッカリしました。最後、あのマフィアのドンと女殺し屋2人を相手に壮絶なマシンガン対決や、剣でのバトルを期待していたのにそんなシーンはありませんでした。あっさり終わりすぎです。前振りはなんだったのー、とちょっと拍子抜けです。なんなんだー!なんなんなーーーん、と叫んでしまうような決着・・・
サーカスじゃないんだよーーー。銃は突きつけたら撃つ!躊躇なく撃つ!そうしないと、何で撃たないの?ほら、ほら、ほらー、格闘なんかで挑むから案の上あっさりやられちゃったねー。
ラストのラスト。 盛り上がれるのか?ボス戦。
あの冒頭の強さは、な、ななな、なんだったのか?普通の人になっちゃってます(汗)最後の最後で、剣を使ってハラハラ、ヒヤヒヤの壮絶な決着 無す!それだったら文句なしの高得点をあげたかった・・・
↑とは言いつつも 見どころは、やっぱり多いアクション映画です。
病院でのマシンガンを持った女マフィアとの戦い。マフィアの部下との戦い。ラストバトルも、はじめのインパクトある剣さばきを見せていなかったら文句なしでした。期待しすぎました。普通の映画で、マフィアのボスはそんなに強くないでしょうし。
なんだかんだ言っても、全体を通して、カーチェイスあり、アクションあり、ストーリーもお飾り程度ですが、悪くも無く、奥さんがフランクに擦り寄ってきたり、見どころ満載で面白いアクション映画です。
あの兵器に関してはつっこみどろこが多々あると思いますがそれは忘れましょう(笑) アクション映画「トランスポーター」DVDレンタルしてない方は、休日等には、ぜひどうぞー。トランス、ポーターー。
スポンサードリンク |
人気ブログランキング |
スポンサードリンク