【出演】トニー・ジャー、ペットターイ・ウォンカムラオ、
プマワーリー・ヨートガモン
【監督】プラッチャヤー・ピンゲーオ
【時間】118分
【あらすじ】 タイの小さな村で、村の守り神とされている石像の首が何者かに盗まれた。ムエタイの達人である主人公は、石像の首をとりかえすべく街に向かった。見て間違い無く楽しめるアクション映画!
本格派アクション映画!!!
家族、カップルで見ても安心。
おすすめです。
後半1時間から盛り上がってきます!!!迫力満点!!!
この辺がおすすめアクション! |
![]() |
このマッハ!!!!はテレビCMで
「スタント無し!CG無し!炎のとび蹴り!」
というシーンを見てなんか面白そう。と思い、こそこそっとDVDレンタルしました。トニー・ジャーって誰だろう?と思っていた私ですが、もーーー、映画から目が離せません。繰り広げられるスタントや格闘アクションの数々。敵もたくさん、強敵も続々。カースタントやボス戦など飽きることなく最後までぶっ飛ばします。ゆけゆけ、トニー・ジャー!見ている自分も熱くファイトー!!
人間てこんな動きが出来るんだ。と感心しっぱなしのアクションシーンの数々。
マッハ!!!が面白いと絶賛の方は【7人のマッハ!!!!】こちらのDVDレンタルもどうぞー。
はじめの40分位は前振りが長くて退屈します。
が!しかし!!!
ここでDVDを見るのを止めてはいけません!!ここからがこの映画の面白いところなのです!
見どころはここ
@地下?
の闘技場のようなところで戦うシーン。
はじめは闘技場に興味の無かった主人公ですが、そこで、女の人が悪人に「うへへーっ」とされ、助けに入った男の人がコテンパンにされます。
この瞬間に主人公の正義の心、爆発です!
いけー、お前の力を見せてやってくれー。と、思わず肩に力が入る熱いバトルの始まりです!次から次に現れる敵、敵、敵!!!チンピラだったり、足技使いだったり、武器を使ったり、敵の強さがだんだん上がっていところも面白い。。アクション、アクション、またアクションのDVD!
A路地で追いかけられるシーン
狭い、狭ーい金網の輪をくぐったり、車の下を滑って通り抜けたり、ジャンプジャンプで敵の攻撃をかわすかわす。そして、10人位の肩や頭の上を素早く走りぬけていく早技の数々。
見ているだけで面白いです。ワクワクします。
Bカーチェイスだってあるんです。
って、あれはカーなのか(笑)タイのタクシー?前輪が浮き上がったままの運転、どうやって撮影したんだろうって感じです。変わってて面白いです。
拳銃をもったチンピラ相手にも「えいやーーーーー!」 ヒジ、ヒザ、パンチでバッタバッタと蹴散らします。派手に吹っ飛ぶ敵を見ていると爽快感があります。
Cそして、最後の大激戦!
トンファーを武器に主人公は突き進みます。そこには悪のムエタイ使いが待っています。果たして、石像を取り戻せるのか?最後の決戦の行方は?アクション好きは見るしかない!
アクション好きは、間違いなく楽しめる。
そんな映画でした。画面上から痛さが伝わってくる、リアル感いっぱいの映画。エンドロールのNG集も面白い。失敗したり、ケガをしてしまったり、流血!面白い映画のために体をはったトニージャーの素晴らしい演技、スタッフさん達の熱意が込められた【マッハ!!!!】おすすめです。
【7人のマッハ!!!!】もDVDレンタルしました。
こちらもおすすめのアクション映画です。
![]() |
【ちょっと一言】 字幕で見ると分かりますが、コノ映画のヒロインでしょうか、女の人が登場シマス。モー、声がキーキー高くてとても耳障りデス。最後のシーンもキーキー声で、ソレばかり耳につきマシタ。あれマイナスです。 |
スポンサードリンク |
人気ブログランキング |
スポンサードリンク