【出演】エリック・バナ、ジェニファー・コネリー、サム・エリオット
【監督】アン・リー
【時間】138分
【あらすじ】 主人公は科学者ブルース。とある生物実験の事故により体に変化!彼は怒りにより、筋肉ムキムキの脅威の超人ハルクへと変化するのであった。中盤からが見所のCG多用のアクション映画。彼を決して怒らせてはいけない。超危険!
アメコミヒーローのアクション映画。
家族、カップルで見ても安心。
おすすめです。
後半1時間から盛り上がってきます!!!迫力満点!!!
ここがおすすめアクション!DVDレンタル作品 |
![]() |
【映画スパイダーマン】がとても面白かったので、こちらのハルクもDVDレンタルしてみました。はじめの40分位はちょっと眠たくなりました。ん〜、あんまりアクションも無いぞ。と、眠い目をこすりながら見ていました。が!実験事故により、ハルクに大変身。それからがこの映画は、面白くなってきます。
主人公ブルースの遺伝子を組み込まれた犬が巨大化&凶暴化。そして、元恋人を襲います。さらに戦車や戦闘ヘリとの戦闘も迫力があります。怒れる巨人ハルク。その怒りは無敵の力を生み出す ・・・
![]() |
こちらの映画、私グレートは珍しく映画館に見に行きました。ハルクはCGは思いっきりCGだなぁと分かってしまいますが、それはそんなに気にならないかなぁと思います。爽快感がある、というとそうでもないです。コンセプトというかテーマが「親殺し」、という暗いもののようです。しかし、拳銃の弾丸や戦車の砲撃、ミサイルもへっちゃらの筋肉マッチョの活躍はかっこいいです。私グレートの注目シーンをピックアップしてみました。
注目のシーンはここだ!
3匹の巨大犬とのバトル。噛み付いたり、木に叩きつけたりそれはもう凄い迫力のバトルでした。もろCGですがそんな事は気にしてはいけません。戦車を壊すところで、戦車は実際に作っているのでしょうか。ものすごくリアルです。砲台を持ち上げたり、振り回したり、弾丸を食らう場面でもなんというか、『重量』を感じれました。そして、戦闘ヘリでの戦いでは、ミサイルを受け止めたり。それとスーパージャンプでビューンと飛ぶところがすごいジャンプだなぁ・・・と思いました(笑)
中盤からは、なかなかに楽しめるのですが、せっかくスーパーパワーでぶっちぎってるんだから、最後の父親との戦闘シーンで、もうちょっとアクションシーンがあってほしかった。あれ?終わりと思ってしまいました。せめて後3分。カラータイマーが切れるまで。【スパイダーマン】、【スパイダーマン2】もDVDレンタルをおすすめ。「1」、「2」共にグッドでした。娯楽作エンターテイメントはこうでなくっちゃ。
スポンサードリンク |
人気ブログランキング |
スポンサードリンク